岐阜県 岐阜市 K様
DATA
3LDK+畳コーナー+2W.I.C
敷地面積/244.62(74.00坪)
延床面積/131.89(39.89坪)
1F床面積/74.07㎡
2F床面積/57.82㎡

3LDK+畳コーナー+2W.I.C
敷地面積/244.62(74.00坪)
延床面積/131.89(39.89坪)
1F床面積/74.07㎡
2F床面積/57.82㎡
土地探しから始めた家づくり。K様は希望する物件が決まった後、どの住宅メーカーを選ぶか検討を始められました。
先ずは鉄骨メーカーを優先的に選定し、次に耐震性の高いユニット住宅を提供するA社と弊社の2社に候補を絞られ、最終的には60年に亘る長期保証と、トヨタブランドへの信頼感から、弊社での建築を決定して頂けました。
Q.家づくりで拘ったことは何ですか?
A:陽当りが良くて開放感のある明るいリビングにしたい。また、ビンテージやリゾートっぽい雰囲気が好きなため、外観、壁クロス、床材などに拘りました。
Q.実際に住んでみてご感想をお聞かせください
A:広くて明るい光が差し込み、雰囲気が良くゆったり暮らせるリビングとなりました。また、全館空調スマートエアーズも凄く快適で過ごしやすいです。
Q.これからマイホームを建てられる方へアドバイス
A:インスタグラムやインターネットでやりたいことやイメージを調べて担当の方に伝えました。打ち合わせ前にたくさんの情報収集を行うことをお勧めします。
島津和正(左) / 中村彰宏(右)
営業担当:島津和正
建物については、イメージを掴んで頂くために、緑区平手南の街なかトヨタホーム[シンセD+ ]をご見学いただきました。また、デザイングループの協力を頂きながら間取り、外観、仕様、装備、インテリアなど、ご希望される内容を実現し、東南の角地に見栄えのする素敵な外観のシンセD+ が完成しました。これからも末永くお付き合いを宜しく御願いします。
設計担当:中村彰宏
本来、東南角地の場合、南側に居室を配置するのが一般的ですが、西側隣家から受ける圧迫感の解消や、お客様のLの字やコの字、特徴的な家への憧れを実現するカタチで西側に背を向け朝日が昇る東側に向いたコの字の家を設計しました。
コの字にする事で、窓が増え「明るいLDK」「囲まれた感のある庭」が実現できました。帰宅後すぐに手を洗うための玄関ホールに設置した洗面カウンターや、家族のコミュニケーションを育むリビング内階段は、トヨタホームが誇る全館空調システム「スマートエアーズ」装備の家だからこそ実現できる設計です。
キッチン奥には、北側のサブ駐車スペースと直結する大型ウォークインパントリー、2階ホールの室内干しスペースやロジアバルコニーは、家事をラクにする空間アイテムとなっています。K様は脱衣室やパントリーの棚、トイレの鏡などDIYをされています。かけるところは予算をかけて、そうでないところは節約して手作りで。
K様とトヨタホーム愛知のコラボレーションで理想の家を完成させました。